折尾分館
   八幡図書館
行事予定など   

一般室へ
児童室へ
折尾分館 八幡南分館 図書館概要
利用案内
(外部リンク)
本を探す
(外部リンク)
貸出・予約
状況照会
(外部リンク)
パスワード発行
(外部リンク)
トップページへ
入り口 館内の様子
蔵書数 約3万1千冊 閲覧席 36席(学習室無し) 駐車場なし(近くに有料パーキングあり) 新聞・雑誌一覧へ 大型絵本一覧へ  住所・電話番号 〒807-0861 北九州市八幡西区堀川町5-23 オリオンテラス内 電話:093-601-1999 FAX :093-601-1999 外部リンクの地図へ 外部リンクの地図へ(写真)  西鉄バス停・市営バス停「折尾駅」前
 ☆おりおんニュース 第535号☆
★☆本ナビ☆★ 「天久鷹央の推理カルテ」 知念実希人/著 新潮社 この冬にはアニメ版が放送され、春からは実写ドラマとなって放送されます。 原作小説の著者は現役の医師である知念実希人さんです。 「天久鷹央」シリーズとして多数出版されています。 図書館で原作と読み比べてみるのもきっと楽しいですよ。                            (3月28日更新)
3月の展示
一般コーナー ★あの事件★ 昭和平成令和と時代が変わっても 世の中を驚かせる事件は尽きません。 「あの」事件の本をご紹介。
児童コーナー ☆かこさとしの世界☆ 3/15から5/6までいのちのたび博物館で 「絵本でたどる いのちのふしぎ」が開催されます。 生涯600点以上の作品を遺したかこさん。 だるまちゃんシリーズの他にも科学えほんやあそびの 絵本など様々な作品が出版されています。 かこさんの世界を楽しんでください!
★がついている行事予定をクリックすると、詳細情報を見ることができます。
4月の行事予定
日にち 曜日 行事名 時間 場所 定員
8 赤ちゃんのおはなし会 10:30〜11:00 子どもの本のへや なし
12 ★英語のおはなし会 14:00〜14:30 子どもの本のへや なし
20 なかよくおはなし会 14:00〜14:30 子どもの本のへや なし
23 ★ノーテレビ・ノーゲーム・読み聞かせ 10:30〜12:00の間 子どもの本のへや なし
5月の行事予定
日にち 曜日 行事名 時間 場所 定員
3 あおぞらブックリサイクル 9:30〜17:00 テラス ※雨天時は館内 なし
6 赤ちゃんのおはなし会 10:30〜11:00 子どもの本のへや なし
6 チューリップをつくろう 15:00〜16:00 子どもの本のへや なし
10 春のおはなし会 15:00〜15:30 子どもの本のへや なし
18 なかよくおはなし会 14:00〜14:30 子どもの本のへや なし
23 ノーテレビ・ノーゲーム・読み聞かせ 10:30〜12:00の間 子どもの本のへや なし
4月の開館カレンダー
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
5月の開館カレンダー
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 4月のお休み  1日,7日,14日,21日,28日,30日
 5月のお休み  7日,12日,19日,26日
 平日の開館時間   9:30〜19:00
 土日祝日の開館時間 9:30〜18:00
 □9:30から19:00 ■9:30から18:00休館日
今週の新刊はありません    新着オススメ本 3月第4週    新着オススメ本 3月第3週    新着オススメ本 3月第2週 新着オススメ本 3月第1週
折尾分館ホームページはwebアクセシビリティを考慮して作られています