八幡図書館
   八幡図書館
行事予定など   

一般室へ
児童室へ
折尾分館 八幡南分館 図書館概要
利用案内
(外部リンク)
本を探す
(外部リンク)
貸出・予約
状況照会
(外部リンク)
パスワード発行
(外部リンク)
トップページへ

    蔵書数 約13万冊
    閲覧席 15席
    新聞・雑誌一覧へ     コミック一覧へ

   10月に入り、朝夕の涼しさや虫の声に
   少しずつ秋が近付いているのを感じます。
   今年の秋も、多くの催し物や展示を企画して
   おります。小さなお子様からご高齢の方まで
   どの世代でも楽しめる企画となっておりますので 
   ぜひご来館下さい。
      

今月の展示


今月の展示写真
  住まいと暮らしを考える(10/1〜10/30)


   毎年10月は「住生活月間」です。

   豊かな住生活を実現するため、建設省(現国土交通省)によって

   平成元年に「住宅月間」として定められたのが最初で、

   住生活基本法の制定により、現在では「住生活月間」と

   なっています。この機会に住まいや住宅環境について

   本を通して、考えてみませんか?

   インテリアやリフォームといった住まいを整える本をはじめ、

   空き家問題や実家じまいなど様々な住宅に関わる本を集めてみました。


  



今後の催しのご案内


10月12日(日) 14:00〜15:45            歴史講座「豊前名族・城井宇都宮一族殲滅」

10月18日(土) 10:00〜12:30            朗読講座「思い」を声にのせて

10月19日(日) 14:00〜16:00            暮らしを彩る切り絵「風景の切り絵」

10月26日(日) 14:00〜15:30            歴史教養講座「再検証 ヤマト政権と九州」

11月1日(土) 10:00〜12:00              ブックコート体験会

11月2日(日) 14:00〜16:00              暮らしを彩る切り絵「立体切り絵」



過去の行事報告






















令和6年度下半期の主な行事

令和6年度上半期の主な行事

令和5年度下半期の主な行事

令和5年度上半期の主な行事

令和4年度下半期の主な行事

令和4年度上半期の主な行事

令和3年度の主な行事

令和2年度の主な行事