八幡図書館
   八幡図書館
行事予定など   

一般室へ
児童室へ
折尾分館 八幡南分館 図書館概要
利用案内
本を探す
(外部リンク)
貸出・予約
状況紹介
(外部リンク)
パスワード発行
(外部リンク)
トップページへ

本のかず 3まんさつ 布えほんへ 子どものざっしへ おおがたえほんリストへ
じどうしつ つぎはこれ! 6月4日(日) おえかきおはなし会 6月7日(水) おひざにだっこのおはなし会 6月10日(土) 図書館からの挑戦状 6月18日(日)「絵本っていいな」おはなし会 7月5日(水) おひざにだっこのおはなし会 図書館だより さわらび じどうしつからのお知らせです!
こんなとくしゅうやってるよ!

「おうちであそぼう!おうちでつくろう!」 雨のきせつがやってきました。 これから外で遊べない日もふえてきますね。 今月、児童室の展示コーナーでは 雨の日におうちで遊んだり作ったりして 楽しめる本を集めてごしょうかいしています。 【展示期間】6月1日(木)〜6月29日(木)
こんなことしたよ!



5月3日 おひざにだっこのおはなし会 こいのぼりが出てくる本や紙芝居 エプロンシアターなどをしました。 赤ちゃん向けのわらべ歌もしました。 みんなゆったりと楽しんでいましたよ☆



5月7日 あおぞらおはなし会 本当は児童室の中庭で青空のもと行うはずでしたが 当日は残念ながら大雨のため、館内でのおはなし会となりました。 青空が出てくるおはなしや子どもの日に ぴったりなおはなしを読みました。 おはなし会の最後には、折り紙で 「くるくるちょうちょ」をつくりました! くるくる空をまうちょうちょの姿に、みんな大喜びでした☆ ☆読んだ本☆ 『ちいさなくも』 「ともだちおっとっと」(紙芝居) 『きんたろう』




5月21日 「絵本っていいな」おはなし会 今月から児童室のおはなしルームでの おはなし会にもどりました。 最初ははずかしがっていたお友だちも 絵本を読み始めると笑顔で参加してくれましたよ! 来月もぜひ遊びにきてくださいね。 ☆読んだ本☆ 『やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち』 『ぽぽんぴぽんぽん』 『しんごうきピコリ』

みずかみかずよさんコーナーだよ!
じどうしつには北九州市しゅっしんの詩人みずかみかずよさんのコーナーがあります。 みずかみかずよさんは、やはた市生まれの詩人です。 『きんのストロー』『ごめんねキューピー』『馬でかければ』などの作品があります。 「ふきのとう」「ゆうだち」などは国語のきょうかしょにつかわれました。
かずよさんのお嬢さん、みずかみさやかさんも かずよさんと同じ詩人です。 『五月の空のように』という本が 2016年の12月に銀の鈴社から出版されました。 『五月の空のように』 みずかみさやか/詩 2016.12 銀の鈴社
今月は、みずかみかずよさんのすてきな詩をごしょうかいします。